Review 2018年買ってよかったものランキング 2018年は振り返ると散財がひどかったように思えました.どデカイ消費をしない代わりに細かい消費をコンスタントにつないでいって膨れ上がったイメージ.面白そうなものに手を出すのは好奇心と将来への投資という言い訳で良しとします.第5位 Apple... 2018.12.31 Review
Review ドンキ4Kテレビ(60インチ)レビューしてみようじゃないか ドン・キホーテの4Kテレビ今回レビューするのは「驚安の殿堂」でおなじみドン・キホーテのプライベートブランドテレビです.数年前までは「激安の殿堂」であった記憶があるが,いつの間にか通り名を変えていました.しかし,プライベートブランドの「情熱価... 2018.10.19 Review
SmartHome ウチ,スマートホームなんだよね その2-構築- スマートホーム構築編前回の記事前回はスマートホーム化にあたり,スマートホームの概要と現在の我が家の状況を示した.記録がてらRM mini 3とhomebridgeの導入方法を示しておく.RM mini 3まずはRM mini 3のセットアッ... 2018.02.12 SmartHome
SmartHome ウチ,スマートホームなんだよね その1-構成- スマートホーム化したいその発端は家電を買うたびに増えていったリモコン群にAppleTVのリモコンが加わったことから始まる.ご存知の方もいると思うが,AppleはHome Kitというプラットフォームを公開している.これはいわゆるスマート家電... 2018.02.12 SmartHome
Review ルンバ680レビューしてみようじゃないか 掃除がめちゃくちゃ面倒くさい綺麗好きなので部屋にゴミが落ちてるのが苦痛で部屋は常に綺麗に保ちたいです.かといってモップ片手に部屋を歩き回るのは面倒くさい,家事を自動化したい.そこでルンバお掃除ロボットルンバ.前々から気になってはいたが部屋が... 2017.03.31 Review
Review Mountieレビューしてみようじゃないか Macbookにお手軽外付けディスプレイ!?アダプタ,Mountie広くなくていいのはおでこだけ,作業環境は広い方がいい! ラップトップを使っているとその携帯性に反比例した作業環境の狭さが気になってきます.Retinaディスプレイで高解像度... 2017.01.22 Review
Review bodumのダブルウォールグラスレビューしてみようじゃないか bodumのおしゃれグラスbodum(ボダム)のダブルウォールグラスをレビューします.このグラスは真空構造になっていて,注いだ飲み物の温度が下がらないといった点や,結露しにくいという点が特徴です. THERMOSを代表するステンレス真空グラ... 2017.01.18 Review
Review AirPodsレビューしてみようじゃないか 完全分離型ワイヤレスイヤホン,AirPodsAirPodsは昨年9月にApple社から発表されたワイヤレスイヤホンです.開発の関係で当初の発売予定から二ヶ月ほど遅れた昨年の12月中旬に販売が開始された.特徴として完全分離型のワイヤレスである... 2017.01.17 Review
Review 2016年買ってよかったモノランキング 第5位 UNIQLO エアリズムみんな大好きユニクロ製品.この下着は夏のインナーシャツでおなじみのエアリズムシリーズなのだが,私は一年中この下着を身につけています.理由は簡単で,肌触りが非常にサラサラでフィットしているため,ジーンズ(これも... 2017.01.06 Review
Review ありがとう,『この世界の片隅に』を作ってくれて 優しさが溢れる世界この映画は戦時中の日本,広島・呉を舞台にした作品でいわゆる戦争モノである.戦争モノというと敬遠しがちな人も多いがこの作品はそういった先入観を持たないで観ていただきたい.戦争モノというと反戦とか,説教くさい教科書じみた戦争の... 2016.11.28 Review